人気ブログランキング | 話題のタグを見る

言葉の色

発明は、カラフルな輝きのイメージ
発見は、無色透明な輝きのイメージ

おれのイメージ。

この感覚は共感覚といって、特に人間の赤ちゃんがまだ五感を発達してないときで、音階のミの音に緑色をイメージしたり、ハンバーグの形が苦い味に感じたりすること。たまにこういう共感覚を持ったまま大人になる人いるみたい。

共感覚の中でも、音楽や音を聞いて色を感じる人は「色聴」といわれる。絶対音感を持つ人の中には、色聴の人がいる割合が高い。音を色で判断しているとすれば、音を判別するとっかかりが通常より多いことも一因と考えられる。
とまぁこんなことも。


特定の文化や環境によっては共通の共感覚を持ちやすい傾向はあるとか。

上の2行で書いたこと、所詮はおれの感覚に過ぎないけれど、誰か共感してくれる人いたらちょっとその人のこと知りたいかも。
こういう側面から自分探検も面白いよね^~^
by mydream53 | 2006-10-25 20:27
<< 勝負の世界の嫌いなところ るな@4ヶ月 >>